【エクセター大学 ロケーション】
イギリス>南西部
【エクセター大学 注目のコース】
ツーリズムコース(開発と政策)/英語学 / MBA
エクセター大学は英国内でも非常に人気の高い大学です。エクセターは自然が豊かな美しい街であり、治安が良いことでも知られています。エクセター大学在英留学生対象のアンケート調査でも、その住み易さから人気の街第一位に選ばれました。エクセターに2ヶ所、コーンウォールに1ヶ所の、3ヶ所のキャンパスには、13,500 を超える学生がおり、そのうち 3,500人程が大学院で学んでいます。最近の高等教育機関研究水準(RAE)によると、エクセター大学内98パーセントの分野において 4.5または5高い評価を受けており、教育の質の高さが伺えます。
エクセター大学は地域社会、産業界との提携を密にしており、多大な貢献をしていることでも知られています。 在学生の満足度も高く、充実した設備、特に図書館、24時間アクセス可能なコンピュータルーム、スポーツ施設には定評があります。無料IT・学習サポートのほかにも、留学生対象の無料英語指導も行われています。エクセター大学は、大学学部コース、大学院コースのほかにも、英語コースが充実しており、ファンデーションコース、短期学部留学も可能です。
エクセター大学のツーリズムMAコースは、観光事業における課題を理論的に捉えると同時に、観光事業を分析する実用的方法を身につける内容になっています。エクセター大学で修士号を修めることにより、当分野でキャリアアップを願う学生にも、博士課程に進学希望の学生にも適した授業構成になっています。観光に関する書籍や雑誌記事を書いている経験豊富な教授陣による指導です。必須科目には、観光分野の変遷(Tourism Sector Dynamics)、観光者の行動学(Tourist Behaviour)、マーケティング(Tourism Marketing)、リサーチ法とその手段(Tourism Research Methods and Techniques)などがあります。
エクセター大学の英語学コースは、フレキシブルなコースとして知られており、下記の専門分野を修士号名とすることもできる一方で(例:MA in Creative Writing)、授業単位で履修することも可能です。アメリカ・アトランティックスタディーズ(American and Atlantic Studies)、クリエイティブ・ライティング(Creative Writing)、評論と理論(Criticism and Theory)、啓蒙主義からロマン主義(Enlightenment to Romanticism)、フィルム・スタディーズ(Film Studies)、ルネッサンス・スタディーズ(Renaissance Studies)、ヴィクトリアン・スタディーズ(Victorian Studies)。
エクセター大学では、大学学部卒業後、3年以上の就業経験のある学生対象です。エクセター大学のMBAには、ジェネラルMBAと専門MBAの2コースあることが特徴です。エクセター大学の専門MBAコースにはフィナンシャル・マネージメント(Financial Management)、リーダーシップ(Leadership)、マーケティング・マネージメント(Marketing Management)、ツーリズム(Tourism)、企業と革新(Entrepreneurship and Innovation)の5つの選択肢が設けられています。12ヶ月間、3学期制の集中的なコースになっていますが、個別によるサポートや学習指導体制も整っています。
エクセター大学INTOセンターは、エクセター大学へ留学を希望する学生のためのインターナショナル・ファウンデーションコースを、エクセター大学との提携で開講しています。
学べる分野・コース:
人文科学
教育
芸術・表現
社会科学
理工
医学
その他
イギリスの大学の一般的な授業料は、学士課程は1年間で £12,000 ~ £15,000、修士課程は、文系 £12,000~/理系 £15,000~/MBA £20,000~ が目安となります。授業料は大学やコースにより異なります。また、毎年わずかに値上がりする傾向が続いています。
難易度: 超難関
※学士課程の入学条件(学業要件)を目安に当社独自の判断で分類しています。(学業要件とは、英語スコアではなく、学業成績の条件のことです)
イギリスの大学に、日本の「偏差値」の考え方はありません。大学の入学審査は主に書類のみでおこなわれます(ポートフォリオや面談がある場合も)。重要なのは最終学歴の成績と、志望動機書(自己推薦文)です。加えて、入学条件の英語力を満たす必要があります。入学基準となる成績・英語力は、各大学のウェブサイトでコース情報のページや入学案内のページに記載されています。
修士課程の場合は、上記に加えて、職歴などのバックグラウンドも合格を左右するため、一概に大学の難易度だけで判断できません。まずは、beoの留学カウンセラーにご相談ください。留学カウンセリング予約
beoでは、現地大学スタッフの来日に合わせ、授業体験、ワークショップ、個別相談会を実施しています。
海外教育機関スタッフ来日イベント
イベントレビュー (過去に開催されたイベントの様子)
毎年100を超える教育機関がbeoを訪問。各大学・コースの合格基準、求める学生像、合格に結びつく出願書類、審査基準のポイントなど、貴重な情報の共有を行っています。
これまで、7,000名以上の方のイギリス大学・大学院留学をサポートしてきました。その合格率は99%です。
この大学、と決めている方も、自分に合う大学を探している方も、無料カウンセリングでぜひ一度ご相談ください。
beoのサポートを利用せずに出願手続きされた方で、書類に不備がなかったか心配な方、その後の連絡がなく不安な方は、beoから学校側に問い合わせることも可能です。
お問い合わせフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。