ベテランカウンセラーが留学についてアドバイス。イギリス留学についての情報満載です。特ににイギリス大学・大学院正規留学希望者必読!
みなさん、こんにちは!大阪オフィスです。
先週のブログで予告させていただいた通り、本日は今大注目であるリーズ大学の通訳・翻訳コースについてお伝えしたいと思います。
英語を生かせる仕事につきたい!と思う方は多いと思いますが、その中でも通訳や翻訳家として働く方々はまさに語学のプロフェッショナル。
そんな通訳や翻訳の専門家を育成する教育機関として、世界の最先端をいくのが今回ご紹介したいリーズ大学の通訳・翻訳修士コースです。
通訳・翻訳を学べる教育機関は他にもありますが、リーズ大学の通訳・翻訳修士コースで特に注目すべき魅力はなんといっても、
☆ヨーロッパ最高基準の最新専門設備☆
コンピューターを使った実践的な翻訳トレーニングに力を入れているので、PCルームには高額な翻訳ソフトウェアが導入され、生徒はそれぞれサポーターからの指導を少人数制で受けることができます。
また通訳トレーニングには本格的な通訳ブースが設備として備わっており、テレビによりリンクされた2つの通訳ブースを使うので通訳現場そのままの環境で学ぶことができます。卒業後のキャリアを強く意識したリーズ大学ならではですね。
更に特徴を挙げていくと...
☆コースの豊富さ☆
一般的な通訳・翻訳を勉強できるコースの他にも、字幕・映像翻訳コースや会議通訳コースなど、自分のやりたいことに特化してコースを選べるのでより専門的なスキルを身につけることができます。
☆国際的な環境での勉強☆
授業の多くは他の言語の通訳・翻訳を学んでいる学生と一緒になるので、イギリス人や世界の色んな国から来た人たちがクラスメートとなり、知識も深めながら更にコミュニケーション能力も高めることができます。
授業の様子やコースの詳細などを綴ったリーズ大学の翻訳コースの体験談もあるので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!とても参考になります。
また、大阪では10月17日にリーズ大学通訳・翻訳修士コースの学科長をお招きして個別相談会とワークショップを行います!今回のワークショップのテーマは、
"プロ通訳・翻訳家への道"
プロの通訳・翻訳家を目指す方々にはとても興味深い内容となること間違いなしです。
イベントの詳細とご予約はこちらへ↓
http://www.beo.jp/event/beo_osaka.html#1019
今回のイベントには参加できないけど通訳・翻訳を学びに留学したいと考えている方がいれば、ぜひ一度カウンセリングに来てくだい♪この秋から留学に向けての一歩を踏み出しましょう!
カウンセリング予約はこちらへ↓
http://www.beo.jp/enquiry/counselling.html